馬好き主婦のサクッと講座

馬好き主婦の馬ライフ、副業、ボランティア活動などについての日記です

ライターってどんな仕事?簡単なの?

こんばんは♪

 

 

ちょっと今日も馬から離れますが…

 

あなたはライターと聞いてどんなイメージが浮かびますか⁇

 

ネットなどで知りたいことについて検索すると良く出てくるまとめサイトや情報サイト。

 

 

これらは専門の出版社のライターさん達が書いているものだと思う方も多いのではないでしょうか。

 

 

かくいう私もその1人でした。

 

 

しかし、クラウドソーシングという働き方を知り、実際に働こうと仕事を検索してみるとライターってとても多いんです。

 

 

つまり!

誰でもライターになれるって言うことです。

 

 

自分の書いた記事がネットで検索して誰かに読まれるって、ちょっとわくわくしませんか?

 

もちろん誰かに読んでもらう記事にするためには言葉遣いだったり内容だったり学ばなければならない事はたくさんあります。

 

 

でも書く事は出来るんです!

 

 

ライターってやってみたいけど初心者には無理でしょって思っているあなた!

 

 

書けます!

 

 

実は私も初心者歓迎のとあるサイトでライターデビューしました。

 

 

構成から画像挿入、記事作成まで一通りやります。

完全に初心者でしたがきちんとチェックしてくださる方がいて安心して書いていけます。

 

 

もちろんどんなクライアントさんとやりとりするのかといったところや、記事の単価など様々なので自分に合ったところを見つけるのがいいのですが。

 

 

ただ、どうせ書いた事ない人には無理でしょ。

と諦めてしまっている方!もったいないです!

 

 

実際に初心者歓迎って結構あるのでぜひトライしてみて下さい(^^)

 

悩み解決2018年を飛躍の年に

あけましておめでとうございます(^^)

 

 

2018年スタートです!あなたはどんな1年にしたいですか⁇

 

 

私はたくさんのことにチャレンジしたいと思っているんです!

 

 

何事もやってみなくてはわかりません。やらないうちから無理だと決めたかもありません。

 

チャレンジして、頑張って、それでもダメなら諦めがつくと思いますが…

 

という事で、今更ですがフェイスブック始めました♪

アカウントは持っていたんですが自分の日常を発信しているようでなんとなく恥ずかしくて使っていませんでした。

 

でももし多くの人と繋がることができたらそこから何かのきっかけが生まれるかもしれないって考えたんです♪

 

 

もちろんいい出会い、悪い出会い、両方あると思いますがそれも経験だと思っています!

 

 

そしてライター。昨年から少しずつ始めたライター業務ですが今年はもっとスキルアップさせていきたいと思ってるんです。

 

 

とまぁ人それぞれ目標はあると思います!

達成したっていう結果も大事ですが、私はその達成するまでの過程も大事だと思っています( ^^)

 

何事も楽しみながら取り組む。結果は後からついてくる。

 

そんなイメージで今年もよろしくお願いします(^^)

人生のターニングポイントになった2017年

こんにちは♪

 

馬好き主婦のreonaです(^^)

もう2017年が終わってしまいますね…

 

私の2017年はまさしく人生のターニングポイントとなった1年でした。


私生活でちょっといろいろあり、仕事をしなければならない状況になったものの、幼い子供がいるため外に出る事ができず在宅での仕事を探し、方法を模索しいろいろチャレンジができました!

 

実際動いたのは1ヶ月半くらいその間に私がした事↓

 


・ブログ5つ開設(2つは独自ドメイン取得)
・物販アフィリエイト開始(売上4円だけど)
googleアドセンス挑戦(落ちたけど継続中)
クラウドソーシング開始(タスクとライター)
・看護師を目指す決意(決意しただけだけど)

 


正直な話。結果は何にも出ていません
でも全くやった事がない所から自分のブログを開設できたり、経験ゼロなのにライターとして書いた記事が検索すると読めたり

 

そしてまた新たに情報発信ビジネスというものがあるという事も知ることができた

 

「ただ知っている」
それだけでも
「知らない」
とでは大違いです


結果はでないかもしれないけど
「やらないで諦めるなら」
「やってから諦めたい」
っていうか諦めたくない‼️


だってそこから可能性が開けるかもしれないから

 


そんな感じです。世の中にはまだまだ私の知らない世界がある
行動開始してたった1ヶ月半でこんなに知れたことは大きいと思うんです
(たったこれだけって言わないでねw)


現実は生きていくのが精一杯
でも夢をもって明るく前向きに前進あるのみ

 

2017年こんな私のブログを読んでくださりほんとーに嬉しいです‼️
ありがとうございました!


2018年、結果を残したいです
またよろしくお願いいたします。

年末のお墓まいり

こんにちは


今日はお墓まいりに行ってきました。
毎年この時期はお墓のお掃除もあるので行きます!


今年は父の一周忌でした。


次男が生まれた時は産院まで来れたのですがその2週間後には入院し、そこからすぐに殆ど寝たきりで記憶も失ってしまった父。


次男を抱っこする事は出来ませんでした。
そして私がお見舞いに行っても、私だと認識する事も殆どなくて。


1年が経ちましたが結婚して実家を離れ、年に数回会うか会わないかの生活が長かったためか
「居ない」という実感はまだ湧きません。


仕事で帰りがいつも遅かった父だったのでまだ「帰ってきてない」そんな感覚です。

 

今は私も2人の母となり幸せを感じていますが、結婚前は4人家族で過ごせる日が幸せだと思っていました

 

本当に突然くるんですよね。
わかっているのに出来てなかった。


父が記憶を失う前にもっといろんな話がしたかった。


みなさんも1年を振り返った時に後悔はありませんか⁇


大事なことは伝えるべきです‼️
思ったその時に‼️

 

 

とても大切なことです。

私もつい忘れがちですが心の何処かに置いておいて行動に移せるようにしたいものですね♪

 

 

それではまた明日( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

 

 

 

馬に関わる仕事

こんばんは♪

 

 

今日は馬に関わる仕事について書いていこうと思います(^^)

 

 

まずみなさん、馬に関わる仕事ってどんなものがあると思いますか?

 

 

パッと頭に浮かぶのはやはりジョッキー(騎手)ではないでしょうか。

 

 

武豊さんとか有名ですからね♪

 

 

競馬つながりでいうと

調教師…競走馬を調教する人

厩務員…競走馬の飼育管理をする人もちろん調教もします

育成牧場…競走馬を育成するところ

 

 

などがありますね。騎手や厩務員などは試験を受けるために年齢制限や体重制限などもあります。

 

 

では馬術はどうでしょうか。

 

仕事でみてみると

インストラクター…馬術の指導を行う人

馬術選手…選手として競技に出る人

 

基本的に乗馬はインストラクターの資格を持った人が乗馬クラブなどで指導に当たることが多いですが、必ずしも資格保持者でないと指導することはできないわけではありません。

 

 

観光牧場での仕事

飼育員…馬の世話や管理、引き馬など

 

観光牧場では基本的に馬の飼育管理や引き馬などをして子供達を乗せたりする仕事がありますね。

 

 

その他の仕事はあるでしょうか?

 

馬を飼育する上で欠かせないのが蹄の管理です。

これは専門知識を持った装蹄師と呼ばれる人が蹄鉄をつけたり蹄を削ったりします。

馬にとって脚はとても大切な部分ですので約1ヶ月に1度は蹄鉄を付け替えたり蹄を削ったりしてコンディションを整えます。

 

 

そしてもう一つ、獣医師。

JRAなどはJRAの職員として獣医師を所属させています。

動物病院とは違い馬に対する専門的な知識がなければ務まりません。

 

 

そして最近増えてきているのが養老院です。

 

 

乗馬や競馬を引退した馬たちの余生をすごす場所になります。基本的には馬の飼育管理ですが、病や怪我で弱った馬や高齢馬がいるため通常の飼育よりも大変です。

 

 

もう一つ。馬好きとしてはとても心苦しいのですが…馬肉となる馬を肥育する牧場や馬肉加工の仕事ももちろんあります。

 

 

このように馬といってもさまざまな職があります。

 

私がおこなっていたのはインストラクターですがもちろん飼育管理もします。

外での仕事なのと体力勝負な所もありますが馬に関わる仕事は馬好きの方ならおすすめです♪

来年もアドベントカレンダーを

こんにちは♪

 

馬好き主婦のreonaです!

今日も馬の事ではないですが…

 

数年前から流行りだしたアドベントカレンダー!みなさんご存知ですか⁇

 

12月1日からクリスマスの前日の24日まで毎日1つずつ窓を開けて行くボックスです♪

 

さまざまなメーカーさんがいろんな種類のアドベントカレンダーを作ってます。

 

そんな中、今年選んだのは…

某有名チョコレートメーカーのアドベントカレンダーです!

 

 

このアドベントカレンダー、1つのボックスに平均して2つのチョコレートが入っているんです(^^)

 

 

もちろん種類も豊富だしチョコレートメーカーのチョコレートなので味も文句なし!

 

 

子供にとっても初めてのアドベントカレンダーだったので毎日楽しみにしていました。

 

クリスマスを盛り上げるためにもアドベントカレンダー、おススメです(^^)

 

 

ただ…お店によってはかなりの人気商品になるため即日完売とかザラにあります。

 

 

私もギリギリでのゲットでしたが数日後には完売していました。

 

発売日は大体11月に入ってからですが、希望するお店のオンラインショップなどはこまめにチェックした方が無難です。

 

 

ちなみに、店舗で購入すると子供にバレてしまうためオンラインショップで購入してそのまま隠していました。

 

イベント事は少しサプライズで行った方が喜びが増すような気がします!

 

 

アドベントカレンダーは可愛くてしかも子供にとっては楽しい物なので来年も購入しようと思います!

 

今年売り切れで買えなかった高級有名店のチョコレートにしてみようかな!

お正月の野菜高騰まえに

こんにちは♪

馬好き主婦のreonaです(^^)

 

世間はすっかり年の瀬モードですね!

私は馬好きですが競馬はやった事がありません。馬術と競馬は少し世界が違うので。

 

でも有馬記念は観ました!

馬達が懸命に走る姿は感動ものですよね!

 

 

今日は馬の事ではなく節約情報を♪

 

 

この時期値上がりするのはお正月に欠かせない野菜類。

 

クリスマスが終わると途端に倍近くの値段に変わります。

 

 

それは何故なのか。

 

 

高くても買うからです!

 

 

小松菜や金時人参、根菜類。お正月に料理する人も多いでしょう。

 

 

普段の生活にもありますが、本当に必要であればお値段が少々高くても買ってしまうんですね。

 

 

でもそれって勿体ない!

 

 

だって倍の値段ですよ⁇

 

 

根菜類は日持ちのする野菜がおおいです。

それならばクリスマス前の発売されて間もない時期に購入してしまいましょう!

 

 

購入した後は保存方法に気をつけて保存しておくだけ。

 

簡単でしょ⁇

 

 

でもまって、根菜類は日持ちするけど葉物野菜は無理だよね…

 

 

と思ったあなた!

 

 

いえいえ、葉物野菜はだって茹でて冷凍しておけばいいんです(^^)

 

お正月に慌ただしく料理する手間も省けますよ♪

 

 

これだけで本当に節約になります。

もちろん冷凍に向かないものもありますがそれ以外のものは早めに買って賢く節約しちゃいましょう!